2021.09.20
こんにちは!渡辺です。
ありきたりなタイトルに思うかもしれませんが、これにつきるので許してください笑。
そして、ヘッダーはひろしさんが「ここでジャンプするとめっちゃ高く飛んで見えるよ!」と撮ってくれた写真です。本当にそう見えますよね!!?
さて、今日が最後の日記投稿になります。寂しいなと思いながらこれを書いています。
まずは、仕事のことから。やっぱり、後鳥羽院の仕事が大好きなので笑。
灯籠流し!企画考えて気づいたら3日後にやってました。サポートしてくださる上司には感謝でいっぱいです。
こちらは御神輿担ぐシーン。上司はもちろん、地域の方、島留学生の支えがなければ難しかったことでした。協力してくださったみなさんありがとうございます!
島で仕事をする中で、本当にたくさんの人に助けてもらう機会が多く、感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思う日々です。
海士町で過ごす日もあと1週間。ここで何を学び、どう活かしていきたいかじっくり考えながら過ごしたいと思います。
そして。海士町で出会ってくれた全ての人にありがとうを言いたいです。ありがとう!
東京に戻っても、どこにいても海士町のことを応援します。
たくさんの素敵な出会いと、ここでしかできない経験ができたことは一生の財産だと自信を持って言えます!
そして、最後に私の目標。宇受賀にソフトバンクの電波を通すこと。(来春から働くので、いつになるかわかりませんが笑)
宇受賀でソフトバンクが使えるようになったら、頑張ってるなーと思って応援してくれたら嬉しいです笑。
それではまたいつかお会いしましょう!海士町のみなさんにたくさんのありがとうを!
これから寒くなっていく時期ですが、体調管理に気をつけてお過ごしください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
最新記事