2021.08.19
8月末までずっと悪い天気が続くことを知り、悲しくなっている加奈です〜!
こんなことなら、もっと海に入っておけばよかった!夏の短さを思い知り、後悔しているところです。
そして、最近の出来事を振り返ってみると、やはり台風と大雨が衝撃的でした。
海士町に来た時、「海士町は災害はあまりなく、地震も台風も全然来ない」と教わりましたが、「え、2回も大きいの来てるじゃん!!」と言った気持ちです。
私は今まで、あまりひどい「被災」をしたことがなく、まともにくらったのは初めてでした。雨漏り、土砂災害、浸水、壁が崩れる、停電などなど、、、
自然の恐怖を思い知りました。
こちらの写真は、我がシェアハウスの近くの道路で、土砂崩れが起きた様子です。びっくり!!通れません!!
私が所属している半官半X特命担当課は、災害対応に追われています。水を含んでいる泥ってかなり重い・・・。全身が悲鳴をあげました。
暴風によりたくさんの草木が倒されました。至る所で倒木、土砂崩れ、崩土など。
本当に自然災害って恐怖!!!
そんな中でも、海士町の方々は前向きに、「50年に一度のイベントだ!」などと言って復旧作業を頑張っています。尊敬!!!
少し晴れた日にみんなで笑顔で写真を取りました!いい感じ(^^)
最新記事