2021.06.24
こんにちは。渡邊です。ヨッシーとスティーブ使いです。
タイトルは最後に考えようかな。
私は6月27日(日)15:15分のフェリーで海士町を去ります。
島で出会ってくれた方、本当にありがとうございました。
シェアハウスメンバーのこんちゃん、たつき、はじめん。
今までお世話になりました。
たくさん迷惑をかけました。
食費もみんなと同じでごめんなさい。笑
こんな訳分かんない新潟の田舎もんを受け入れてくれてありがとう。
大好きです。
私は島に来てからたくさんの経験をし、たくさんの大切なものができました。
なんか最後っぽくしようかな。
実際最後だし。
少しだけみんなに対しての思いを言っていきます~!
まずはこんちゃん!デデデ使い。
(白い方じゃなくて紺色のシャツの方です。)
こんちゃんには沢山色々なことを相談しました。
その度、的確?な事をズバズバ言ってくれてハッとさせられることが多かったです。テンションの起伏があんまりないと思えばそうではなく、高波がこんちゃんを襲った時にすごい声で叫んでるのを見て、「あ、こんちゃんも人間なんだな」って思いました。いつも考えすぎるこんちゃんだけど、俺もそうやって色々深く考えられるかっこいい人間になりたいな!そんなこんちゃんが大好きです~!
ちなみにこんちゃんの第一印象はピーター&ほーみんのピーターです。
次はたつき!ベレト/ベレス、カムイ、ドンキー、ディディー使い。
たつきとはたくさん音楽の話をしました。
あんなに深いところまで話ができたのは久々で楽しかったです。
たつきのご飯が食べられなくなると思うと本当に寂しいですが、新潟に帰った後いっぱい練習してたつきの料理くらいおいしいご飯が作れるようになります!たつきも、たつきのごはんも、演奏も、絵も全部大好きです~!
ちなみにたつきの第一印象は高校生の頃の女子の先輩です。
顔が激似でした。
最後ははじめん!
はじめんは明屋海岸での研修のときに一緒に話したのを覚えています。
すごい静かで落ち着いてる人だな~とその時は思っていました。
シェアハウスで一緒になって、まずWi-Fiにブちぎれて、何もない島にブちぎれて、食器類が何もない家にブちぎれているのがすごく印象的でした。最初の印象とはまさかの真逆。その後もはじめんが冗談で言う結構キツめの言葉を鵜呑みにしてしまった私は本当にはじめんが苦手でした。笑
ですが、はじめんなりの愛情表現なんだろうなと思ったらめちゃめちゃ面白い人だなってなりました。島後旅行でもめちゃめちゃ仲良くなれたし!
たくさん俺の相談に乗ってくれてありがとう!料理も教えてくれてありがとう!そんなはじめんが大好きです~!
ちなみにはじめんの第一印象はスナフキンです。
みんなとの思い出は絶対に忘れません。
みんなで釣りをしたこと、
明屋海岸で流れ星を見たこと、
島後に行ったこと、
他にも書ききれないくらいたくさんの思い出ができました。みんなより少し先に帰るけど、俺の事忘れないでね?笑
みんなのおかげで俺は変われたし、自分に少しだけでも自信がつきました。
スマブラ持って帰ります!ごめんね~!
たつきがswitch買うって言ってるし、許して!
島留学生、島体験生、海士町民の方々、全員大好きです~!
はあ~!楽しかった!!!!
またね~!
最新記事