2021.11.22
以前の日記から20日。
秋冬のやりたいことリストは7こ中3こ達成しました。
いい調子なのか、そうでないかは、自分で決めることにします。
毎月ある研修
今月の研修会では、海士町の知々井地区を散策しました。
高校生の時(私は海士町にある島前高校卒業)にも歩いていた知々井。
とても好きな友人(高校の同級生)と
卒業してからも、海士で過ごせるなんて、あの時歩いていた道をまた一緒に歩けるなんて思ってもいませんでした。
島の方から聞くお話、私はとても好きです。
初めてのことを“知る”という時間は私にとってワクワクする、好きなことなんだなと感じました。
“知る”時間をこれから先も大事にしていきます。
↑みかんのお裾分け
道を歩いとったら「これあげる」とよく食べ物をもらっていた高校生の時を思い出します。
↑ちょっと休憩。この写真の手前には
時々面白い私の先輩が気持ちよさそうに寝ています。
↑この山!高校の時からずっと大好きな山!
この山の裏にも保々見という地区があって、知々井にいても保々見にいても、隣の地区と繋がっとる感じがしてすき。
“くまのさん”っちいうみたいです。(好きなのに漢字を間違っとったらいやなのでひらがなで。)
ずっと好きなのに初めて知った。
最新記事