隠岐ジオパーク推進機構

ジオパークの視点から、隠岐諸島の豊かな未来をつくる。

隠岐ジオパーク推進機構では、隠岐諸島の自然の豊かさを次世代に繋ぐことを目的として、マーケティング、教育、調査・研究の3つの領域に関わる事業に取り組んでいます。

島留学生・体験生は、島前のジオパーク拠点施設として2021年に設置された「Entôジオ事務所」で受け入れをしています。

プロジェクト

施設管理・運営(展示解説・Entô Walk・施設管理)

Entôに併設された展示(地球と隠岐の成り立ち、島前3島の特徴など)や、毎日夕方に開催しているEntô Walkの解説員として、観光客や住民の方にジオパークをはじめとした隠岐の魅力を伝える仕事です。

個々の興味や専門を活かすことができるので、あなたなりの解説やEntô Walkを模索していただきたいです。

イベント企画

観光客と住民の交流の場としての役割も持つEntôのジオラウンジでは、定期的にイベントを開催しています。

過去の体験生は、アートや海洋ゴミ、さらには「風景とジオパークの関連」をテーマとしたイベントを主催しました。

イベントの発案・企画や準備、運営まで、すべてに主体となって取り組んでいただきます。

マーケティングアシスタント

島外との交流を生み出す観光事業に、ジオパークで重視される保護保全やサステイナブルという視点を組み込みながら、データ分析やプロモーション、コンテンツ造成などをする仕事です。インバウンドも含め、「外から見た隠岐」という視点が重要になるため、ぜひ島体験生・留学生という立場を活かして取り組んでほしいプロジェクトです。

メッセージ

ジオパークと聞くと「何か専門的な知識がないとダメなのかな?」と思う方もいるかもしれません。そうではなく、私たちはジオパークという視点から新しく隠岐を考えてほしいと思っています!

・自然保全・環境保全に興味がある。
・観光・交流・地域づくりに興味がある。
・隠岐4島を股にかけたチャレンジをしてみたい。
・企画やクリエイティブに挑戦してみたい。

このようなキーワードに興味のある方をお待ちしております!

46億年という途方もない時間軸の中で、日本そして世界にネットワークが広がる「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」。島民とジオパーク、そして観光客とジオパーク。ジオパークを通して色んな分野の間に入って様々な人を巻き込んで。雄大で豊かな「隠岐」というフィールドに実際に住むインターン生だからこそ出来る仕事を、隠岐ジオパーク推進機構でチャレンジしてみませんか?

ジオパークの視点から、隠岐諸島の豊かな未来をつくる。

隠岐ジオパーク推進機構では、隠岐諸島の自然の豊かさを次世代に繋ぐことを目的として、マーケティング、教育、調査・研究の3つの領域に関わる事業に取り組んでいます。

島留学生・体験生は、島前のジオパーク拠点施設として2021年に設置された「Entôジオ事務所」で受け入れをしています。

プロジェクト

施設管理・運営(展示解説・Entô Walk・施設管理)

Entôに併設された展示(地球と隠岐の成り立ち、島前3島の特徴など)や、毎日夕方に開催しているEntô Walkの解説員として、観光客や住民の方にジオパークをはじめとした隠岐の魅力を伝える仕事です。

個々の興味や専門を活かすことができるので、あなたなりの解説やEntô Walkを模索していただきたいです。

イベント企画

観光客と住民の交流の場としての役割も持つEntôのジオラウンジでは、定期的にイベントを開催しています。

過去の体験生は、アートや海洋ゴミ、さらには「風景とジオパークの関連」をテーマとしたイベントを主催しました。

イベントの発案・企画や準備、運営まで、すべてに主体となって取り組んでいただきます。

マーケティングアシスタント

島外との交流を生み出す観光事業に、ジオパークで重視される保護保全やサステイナブルという視点を組み込みながら、データ分析やプロモーション、コンテンツ造成などをする仕事です。インバウンドも含め、「外から見た隠岐」という視点が重要になるため、ぜひ島体験生・留学生という立場を活かして取り組んでほしいプロジェクトです。

メッセージ

ジオパークと聞くと「何か専門的な知識がないとダメなのかな?」と思う方もいるかもしれません。そうではなく、私たちはジオパークという視点から新しく隠岐を考えてほしいと思っています!

・自然保全・環境保全に興味がある。
・観光・交流・地域づくりに興味がある。
・隠岐4島を股にかけたチャレンジをしてみたい。
・企画やクリエイティブに挑戦してみたい。

このようなキーワードに興味のある方をお待ちしております!

46億年という途方もない時間軸の中で、日本そして世界にネットワークが広がる「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」。島民とジオパーク、そして観光客とジオパーク。

ジオパークを通して色んな分野の間に入って様々な人を巻き込んで。雄大で豊かな「隠岐」というフィールドに実際に住むインターン生だからこそ出来る仕事を、隠岐ジオパーク推進機構でチャレンジしてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次