【R7年度|7月来島】1年間、島で暮らして働いてみませんか?|締切6/19(木)
お知らせ
|

大人の島留学には、全国各地からさまざまなバックグラウンドを持つ20代が集まっています。
あなたも1年間、島で暮らして働いてみませんか?
7月来島〆切日…6/19(木)
大人の島留学とは?
全国各地の若者たちが島根県、隠岐島前地域(海士町、西ノ島町、知夫村)で暮らし、働くことができる制度です。
これまでの5年間で、約500名の社会人や学生が参画しています。

今回は、R7年度大人の島留学に参画される方の募集です。
大人の島留学は島での暮らしや仕事を通して、地域のリアルな課題や取り組みに関わることができます。ただ体験するのではなく、地域の一員としてまちづくりに関わっていきます。
舞台となる隠岐島前地域は人口約5,700人。

人手や担い手の不足といった課題を抱えながらも、日々前を向いて挑戦を続けている地域です。そんな環境の中で、あなたの視点や経験が生かされる場面がきっとあります。
地域の中で動きながら、考え、また動く。
そんな日々の積み重ねが、島に少しずつ新しい風をおこしていきます。
大人の島留学の「参画者」として、自分なりの関わり方を見つけていく。
隠岐島前地域は、あなたの挑戦を歓迎します。
こんな方に来てほしい
・島での暮らし、仕事に挑戦してみたい方
・今までの経験を活かして地域への貢献や挑戦を考えている方
・学び・スキルを活かして地域に還元したい方

制度について|大人の島留学(1年間)
◯滞在期間
2025年7月~2026年6月末
◯活動エリア
島根県 隠岐諸島 隠岐島前地域(海士町)
◯エントリー対象者
20歳~29歳の社会人・学生
◯住居
各町村が管理するシェアハウス(男女別)
※家賃・水道光熱費にかかる自己負担なし
※1人1台E-bikeを貸与
募集要項の【詳細はこちら】


◯公式SNS
・大人の島留学生の日常は【公式Instagram】
・大人の島留学生のインタビュー記事は【#離島にもっと若者の還流をnote】